「デカボ」ってなに?
「デカボ」は、「無理なく、楽しく脱炭素」の合言葉!(脱炭素という意味のDecarbonization(デカボナイゼーション)の略称)
2/1(土)〜2/28(金)はデカボ月間!デカボdeスタンプラリーを開催。
大街道商店街を中心に10問のクイズを設置しています。その内5問以上答えてスタンプをゲットすると、毎日(日曜・祝日除く)先着30名様に「晩柑のなみだ」(※県産河内晩柑を使用したティラミス)をプレゼント!さらに抽選で人気の省エネ家電製品が2名様に当たる!
※iPhoneはSafariで、AndoroidはGoogle Chromeでアクセスしましょう。
スタンプを5つ以上集めた方に、毎日(日曜・祝日除く)先着30名で河内晩柑(かわちばんかん)からつくられたティラミスをもらえます!
※特典を獲得したら引換所にお越し下さい。
スタンプを5つ以上集めた方の中から、抽選で各1名ずつ、「ダイソン 空気清浄ファンヒーター」か「ホットクック ヘルシオ」が当たります!「特典に応募する!」をタップして下さい。
・スタンプを5つ以上集めた方への景品(晩柑のなみだ)の交換場所は「明星(あかぼし)」になります。
住所:松山市二番町三丁目3番地8 二番町ヒルズ 1F
営業時間:平日11:30~17:00 ※定休日(土)・(日)
※なお土曜日に関して、2/1(土)8(土)15(土)22(土)は、大街道えひめ愛ある食の市(フードストリートマルシェ)内で交換いたします。(11:00-17:00)
・土日含めたスタンプラリーの電話番号及び対応
デカボえひめプロジェクト事務局 青野(080-6260-0159)